海外で流行中、アプリコット梅干し

 



塩が強い梅干しが苦手です。

そしてできればふっくら果実に厚みがあるタイプが好き。

さらに、できれば高くない梅で作りたい。

そんなのできるわけない、ここはサンフランシスコ!

同じことを思っている海外暮らしの方は多いようで、

流行っています、アプリコットで梅干し作り!

アプリコット梅干し(正しくはアプリコット干し)


良いところは

海外でも手に入りやすい

実がふっくらしてる

パーセンテージ計算で作りたい量が作れる

作り方が簡単


●材料と作り方 私は最初なので失敗しても良い量12個で作りました。

アプリコット 12個 あまり甘くないもので良いです(つまり安い(笑)

塩 アプリコットの5パーセント

クエン酸パウダー 1%

口に入ってもいいエタノール消毒液(スピリタスでも可)

干し網もしくはザル

ジプロックもしくは清潔な瓶


1、アプリコットを水で洗いキッチンペーパーで拭く。

2、瓶もしくはジプロックをエタノールで拭いておく。

3アプリコットとクエン酸と塩を容器に入れて、3週間冷暗所に置く。

冷蔵庫でなくてもいいです。消毒してあるので、カビません。

どんどん水分がアプリコットから出てきます。

4、3週間たつと、かなり水分が出ているはず、

キッチンペーパーで優しく拭いて、干し網かザルで天日干し、3日から1週間。




しわしわに見えますが、元が果汁たっぷりなので、

かなり食べ応えあります。

(小さい実は白プラム、工程一緒です。)

このままでも美味しいのですが、

さらにしそ梅とカツオ梅にしたら、

あーもう日本の味。



ご飯なくても、瓶に箸突っ込んで、ずっと食べちゃう。




カツオ梅は 私が作った干し白プラム6個にに対して、

鰹節 3gパック

砂糖 大さじ1

醤油 大さじ1と1/2

みりん 大さじ1と1/2

を混ぜ合わせて弱火にかけて、沸いたら

干した実と合わせて、出来上がり。

梅干しよりジューシーで手軽にできます。

一人暮らしの方とかいいんじゃないかなー。





お試しあれ!













コメント

このブログの人気の投稿

ふた口ミニソーセージロール。

枝豆ベーコンパンのレシピ!

胸が詰まったこと