投稿

黒糖饅頭作るよー!

イメージ
通ってるESLのチャイニーズのクラスメイトからもらった黒糖。 いただいたものの、最初は 紅糖ってなんだ? って思ってた。 でも袋を開けて舐めてみたら、こっくり美味しい 黒糖 でした。 黒糖!上等! と言うことで、早速作りました。 黒糖まんじゅう!! 小さい頃、母が重曹を使って記事を膨らませていたのを思い出しますが ここはサンフランシスコ、 ベーキングパウダー を使いました。 材料 黒糖 70g 熱いお湯 45g ベーキングパウダー2g ベーキングパウダーを溶かす水 5g 薄力粉 130g 手粉としても薄力粉少々 好みのあんこ 300gくらい 作り方 1、まずは黒糖をお湯で溶きます。   黒糖は固まりがあってなかなか溶けにくい時があります。   そんな時は電子レンジかけちゃいましょう。   粒は丁寧に溶かした後、水に当てるなどしてしっかり覚ましておいてください。 2、ベーキングパウダーに5gの水を入れて溶かします。   溶けたら、1の黒糖水に入れます。ここで、黒糖水が冷めてないと、   ベーキングパウダーが膨らみにくくなるので要注意。 3、薄力粉をふるってから、2に加えて、練らないように混ぜます。 4、生地がまとまったら、薄く薄力粉を敷いた平たい皿に生地を移し、   生地は20g、あんこは25gづつに丸めてください。 5、生地を広げて、あんこを包んでいきます。   結構くっつく生地なので手粉をつけてから丸めるとうまくできます。 こんな感じ。 6、オーブンペーパー?パーチメントペーパー?を饅頭の生地の4倍くらいの大きさに切り、   つなぎ目を下にして敷いていきます。 7、蒸し器で10分蒸します。 8、出来上がりー すごく簡単で、最初に材料を揃えておけば、30分ほどで出来上がるので、 急なお客さんとかに、対応できます。 なんといっても、出来立てのおまんじゅうはとても美味しい! 冷凍保存もでき、1個づつラップに包んで保存してください。 食べるときは自然解凍で。 今回はこしあんで作りましたが、白あんでも切った時のコントラストが面白く また、よりあっさり美味しいです。 海外にいると、ちょっと和ぽいものを見つけると、 なんとかして 慣れ親しんだ味にできないものか、と考えてしまいます。 またこの黒糖を使って何か作りたいと思います。

ふた口ミニソーセージロール。

イメージ
  サンフランシスコに住んでいて困るのが 小腹空き問題。 ちょっと夕飯には時間があるなー、なんか食べたいなーって 思っても日本みたいなコンビニがないのです。 すぐ食べられるおにぎりも、ふわふわサンドイッチも レジ前の苺大福も、チロルチョコもありません。 同僚に聞いてみたら 『小腹空いたら、何食べるかって?ナッツかフルーツ食べるな』 んーヘルシーだけど、私の小腹はナッツでは埋まらない。 『テイクアウトのピザ!』 アメリカのサイズはデカイよーーーーー。 『もうご飯食べちゃう!』 ああ。小腹ではなく大腹満たしてしまうわけね? と言うわけで、 小腹空いたら何食べたらいいん会? を、自ら発足。 今回はスーパーマーケットで 日本のウィニーソーセージみたいな ミニソーセージを見つけたので、バターロール生地でくるくる巻いて、 ふた口ロールを焼きました。 いろんなものを巻けば飽きないし、応用が効くので便利です。 ふた口ロール  ふたくちろろーる ではありません 材料 強力粉 150g 砂糖 10g 塩 2g 卵 30g 牛乳 70cc バター 30g イースト 3g ミニウインナー 16本(その他カニカマぼこやベーコンなどでも) 材料外 生地に塗る用の卵10gと水3g 作り方 1、バター以外の生地の材料を混ぜ合わす。ホームベーカリー使用の方は15分かける。 2、生地を伸ばして薄く伸びるようだったグルテンができているので、そこでバターを入れて   捏ねあげる、ホームベーカリーの方はさらに10分。ラップをかけて暖かいところで40分   から1時間ほど1次発酵。 3、生地を伸ばします。ビヨーンと。直径30センチくらい目安。 4、16分割します。 5、中に入れるものを端から巻き込んでいきます。  ソーセージには少し粒マスタードを乗せています。 今回は粒マスタードを挟みました。 端から巻いていきます。 この作業は簡単でとても楽しいので、お子さんと一緒にできそう! 6、巻いたら、巻いた生地の端を下にして、濡れ布巾かラップをして、   暖かいところで40分くらい2次発酵させます。   残り10分になったらオーブンを180度に予熱します。 7、材料外の卵を溶いて水と混ぜ、はけで生地の表面に薄く塗ります。 8、11〜12分オーブンで焼き色がつくまで焼きます。   オーブンのクセがあるので、焼き時間は調

攻めてる麻婆豆腐作るよー!ベジタリアン、グルテンフリー、ノンシュガー!

イメージ
サンフランシスコでも麻婆豆腐は人気です、 中華街はもちろん、街中の中華屋さんでもメニューにあるのを見かけますが、 日本と違うのはベジタリアンの麻婆豆腐があると言うこと。 なので今回肉なしでも美味しいベジタリアン、 小麦を使ってない醤油があればグルテンフリーもいけちゃう ノンシュガーがいいならブルーアガペのような砂糖の代用になるものを。 今回、 ベジタリアン、グルテンフリー、ノンシュガー麻婆豆腐 を考えました。 材料 豆腐(絹でも木綿でも) 1丁 300から350g 胡麻油 大さじ1 しょうが ひとかけ みじん切り にんにく ひとかけ みじん切り 長ネギ 10センチくらい みじん切り ナス 1/2 みじん切り ●コチジャン 大さじ1 ●豆板醤 小さじ 1 ●みそ 小さじ1弱 ●醤油 小さじ 1 ●酒 大さじ1 ●砂糖 小さじ1 (ノンシュガーをお好みならブルーアガペ10g) ●ラー油 好みで ●カイエンヌパウダー 好みで 花椒 小さじ1 片栗粉 5g 水(片栗粉用)大さじ1 万能ネギ 散らす用 作り方 1、フライパンを温めてから胡麻油を入れ、油も温まったら、みじん切りにした生姜とニンニ クを炒めて香りを出します。焦がさないようにね。 2、微塵切りにしたネギと茄子を入れて炒めます。 3、●がついてる調味料を合わせておきます。 4、賽の目の切った豆腐を茹でておきます。これ大事。 5、炒めた野菜に調味料を絡ませ、茹でた豆腐を合わせます。 6、 花椒を加え、香りと痺れ(笑)をプラス。 水で溶いた片栗粉を加え、最後に切った万能ネギを散らしてください。 コチジャンと豆板醤、醤油に小麦を使ってないものが見つかればグルテンフリー麻婆豆腐。 ブルーアガペなど砂糖の代わりになるものを使えれば、ノンシュガー ですが、通常でいいと言うならば、ここまでストイックにしておきながら😀 野菜を炒める時に、豚ひき肉、鶏ひき肉、どちらでも150g加えれば、 クックドゥいらずの 美味しい麻婆豆腐 ←結局攻めてない。 お試しあれ〜。

胸が詰まったこと

イメージ
  通っている英語学校ESLでは 世界中からサンフランシスコに越してきた 英語を第二Languageとして学ぶ生徒が来ている。 ESLでは生徒がサンフランシスコで職につけるようにするのが 第一の目標。 しつこいぐらいに、自分の目標を言わされる。 今日の事業も、また自分のゴールについてだ。 what is your job goal?  あなたの仕事のゴールはなんですか what is your educational goal ? あなたの勉強のゴールはなんですか what is your personal goal? あなたの個人的なゴールはなんですか? ああ、もう聞き飽きたし、話し飽きた、 とややうんざりしていたら、 先生が、周りに咳の生徒同士で確認し声を出して読み上げなさい、と。 私は前の席の LENA とノートの見せ合い、交換して文章を読んだ。 彼女の仕事のゴールは 英語の改善と仕事を探す、 学業の目標は1週間に英語の本を二冊読めるようにする。 なるほど。 そして、 彼女の個人的なゴールは My personal goal is to back to Ukraine と、あった。 LENA は三ヶ月前に サンフランシスコに来たそう、もちろん戦果を逃れて。 2年以上学校はコロナで閉鎖され、8月17日からやっと対面除業が復活したけど、 気がついたら、ウクライナからの生徒がとても増えていた。 サンフランシスコも今年の2月は戦争反対デモが盛んだったけれど、 今はほとんど聞かれない。 日々の忙しさや、物価高に対する不満など 目の前の問題に追われてしまうけど こんなに身近に 自分の国に帰りたい、と願う人がいた事に 今更ながら衝撃を受けた。 ウクライナからきた他のクラスメイトもきっとそんな思いなんだろうな。 何ができるわけでもないけれど、 今は戦争が起きている、これはウクライナとロシアだけの問題ではない、 と、もう一回しっかり自覚しようと思った。 おまけ。 近くにあるcannabis(大麻屋)。 前にその店の前を黄色のペンキで汚れた冴えないおじさんとすれちがった。 その数日後にそのおじさんは青いペンキで顔が汚れていた。 なんだ、顔ぐらい吹けば良いのに、と思ってた。 先日その店の前を通ったら、 We stand with  Ukraine だってさ。 やるね、おじさん。

枝豆ベーコンパンのレシピ!

イメージ
日本風のお惣菜パンが食べたくなって、 冷凍枝豆があったので枝豆ベーコンパンを焼きました。 材料 強力粉 200g 砂糖 15g 塩4g スキムミルク 6g ドライイースト3g 全卵 20g(残りは後で生地に塗るので取っておいてください) バター20g(室温に戻してください) チーズ 60g〜 枝豆(冷凍解凍でOK、剥いた状態)60g ベーコン 60g(脂部分は取り除き7センチ角に切っておく) ケチャップ80gを電子レンジもしくは鍋で火を入れて40gまで詰めます 粒マスタード20g 水 110g 作り方 1、 粉、砂糖、塩、スキムミルク、ドライイーストを混ぜます 水と卵液も混ぜておきます。 2、パン焼きマシンの中に粉類を入れ、真ん中に水と卵液を入れます。 手で捏ねても勿論できます。 15分捏ねてから、室温に戻していたバターを入れ、 さらに10分捏ねます。 3、一次発酵、30℃ぐらいで50分。 約二倍ほどの膨らみます。 4、台に強力粉をふり、膨らんでいる記事を揉み、ガスを抜きます。 5、長方形に生地を伸ばします。 縦20センチ、横30センチを目指します。 6、40gに詰めたケチャップと粒マスタードを混ぜ、 記事の上部分5センチを残して、下部分に塗っていきます。 7、7ミリ角くらいに切ったベーコンをソースの上にちらし、 さらに枝豆を20粒残して、この上にまた散らしていきます。 8、枝豆を敷いたら、生地を下からロール状に巻いていく。 この時、枝豆20粒残しておいてください、後で上に飾って焼きます。 9、ロール状に巻いたら、閉じ目をきっちり摘んでくっつけます。 転がして丸いロール状に。 10、10等分に切っていきます。 最初に半分にして、それを5等分にすれば切り分けられ易いと思います。 セルクル直径7センチに会うように作ったんですが、 持ってない場合は大きめのアルミカップでもいいと思います。 こういいうやつ↓ そして、濡れ布巾をかけて2次発酵です。 35度で40分程度。残り10分になったらオーブンを200度で予熱し始めます。 11、生地が1、5倍くらい膨らんだら、 まず残してあった全卵をハケで 表面に塗り、チーズと枝豆をトッピング。 12、オーブンの温度を190度に下げて、12〜13分焼きます。焼き目がつくまで。 焼き上がったら、網状の上で型から取り出して冷まします。 出来上